【面接対策】自己分析のやり方を解説!

【面接対策】自己分析のやり方を解説!

こんにちは。いきなりですが、自己分析ってしたことありますか?

正直、今までの人生の中で、自分自身を振り返り、自己理解を深める場所や時間を設けていた人の方が圧倒的に少ないはず。

私も、就活の時にちゃんと自己分析をしていたかと聞かれたら全然せずに就活をしていたなぁと思います。なので軸もブレブレで、自己PRや志望動機などを作るのも苦戦していました。

今から就活される方は私のようにならないように、しっかり自己理解を深めてほしいので、今回は自己分析のメリットややり方に関してお伝えします。

自己分析のメリット①

自己分析を行うことによる一つ目のメリットは、行きたい会社が見つかることです。

もちろんみなさん、社名や知名度で、ある程度行きたい会社の目星はついているかもしれませんが、そこで本当に働きたいと思っているでしょうか?どんな仕事をするのか、具体的なイメージを掴めているでしょうか?

またもし、その社名で選んだ会社に内定がとれなかった場合はどうすれば良いのでしょう。就職活動とはその名の通り、職につくための活動であり、就社活動ではありません。まずは自分がやりたい仕事を探すことが大切です。

そのための一つの方法が自己分析。自分はどんな作業をしているときに気持ちが高揚したでしょうか。幼い時からなぜか好きで続けているものはありませんか?そういった自分自身が最も生き生きと過ごせる環境を認識し、そのための職場を探す材料にすること。

それが自己分析をやる目的の一つです。

またこの自分の行きたい会社を自己分析の末に見つけることで、その会社への志望動機作成の材料にもなります。自分はこういうことをやってきた、そしてこういうことがしたいと思っている。だからこの会社を希望する。と言う流れは志望動機の必勝パターンです。

説得力ある志望動機を作るためにも、自己分析は必要だと言えます。

自己分析のメリット②

二つ目のメリットは、行きたい会社、そこの志望動機を作ると同時に、自己PRもつくれる事です。

自己PRは企業側にとっては、その人が本当にうちで今後活躍できるかどうかを見抜くための重要な判断材料になっているからです。

自分ことを深く知り、自分の強みや長所はどこにあるのかを知ることで、自然と自己PRは完成します。前述した志望動機と合わせて、希望する会社に合わせた自己PR文がつくれると完璧ですね。

またしっかりと自己分析したうえで導き出された結果の場合、それを話すときの自信につながります。

おそらく面接などの場では、志望動機や自己PRに関して掘り下げた質問をされることが多くなるでしょう。

その際にしどろもどろにならず、自信たっぷりに返答を返すことができ、またあらゆる方向性の質問にも難なく回答できるようにしていくためにも、自己分析は必須の作業といえるのです。

自己分析のやり方は?

自己分析のやり方はたくさんあり、人それぞれ向いているやり方、向いていないやり方が存在します。

今回はその中でも一番簡単でオーソドックスなやり方、「自分の歴史を作る」というやり方をご紹介します。

これはその名の通り、今までの自分の人生を振り返り、歴史年表を作っていくやり方です。記憶がある範囲のすべての項目を、事細かに記載していくのが良いでしょう。

例えば小学校の時、地元のサッカーチームでキーパーをやっていたならば、なぜそのサッカーチームに入ったのか?なぜキーパーというポジションを選択したのか?その時自分は楽しめていたのか?現在サッカーを続けていなければ、どのタイミングの何がきっかけでやめてしまったのか?といったように、一つ一つの事柄に対して、可能な限り掘り下げて考えていくのです。

次に、そうして掘り下げていった自分の歴史の中に、共通する項目や価値観がないかを探していきましょう

先ほどのサッカーを例に上げれば、小学校の時はサッカーをやっていたけど、中学では野球をやった。その時はキャッチャーを選んだ。つまり自分は、チームの大黒柱として、冷静に周りの状況を理解し、素早く決断するのが得意なんだ!といったような感じです。

また場合によっては、色々な事柄を見てもあまり長続きしておらず、常に何か新しいことに目が向いてしまっているな。などと思う場合もあるでしょう。

一見すると短所のように思えるかもしれませんが、言い換えれば常に最新の情報を求めるアンテナの高い人材とも言えます。チャレンジ精神旺盛で、変化の激しい職場や会社で活躍できそうですよね。

逆に一つのことを突き詰めて、それ以外にはあまり興味を示さないのであれば、じっくりと腰を据えて働ける専門職の道もあるでしょう。

まとめ

自己分析のメリット、そしてそのやり方に関して見てきました。

自分の歴史を振り返り、掘り下げることで、必ずあなたの軸となる考えが見えてきます。自己分析のやり方に困ったら、まずは「自分の歴史」をつくることからはじめてみてはいかがでしょうか。

多種多様な仕事が存在し、それぞれ自分の特徴を活かせる会社や仕事は存在します。見方を変えれば短所が長所に変わる世界でもあるのです。

自分自身の強みを消してしまわないように、まずは自分と向き合ってみてください。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)