【サマーインターン全落ちの方へ】秋・冬インターンに向けてやっておくこと編

【サマーインターン全落ちの方へ】秋・冬インターンに向けてやっておくこと編

秋・冬インターンに向けてやっておくと良いこと

前回、【サマーインターン全落ちの方へ】落ちた要因と対策編を説明しましたが、

今回は、夏休み期間中から秋冬インターンに向けてやっておくと良いことをご紹介していきます。

サマーインターンが通らず落ち込んでる暇はないですよ!

落ちた後にどう対策したかで他と差がつきます!

①志望業界・志望企業を見直してみる

なんとなく周りの流れに乗っかってよく考えずにインターンシップに応募してしまった人は、自分が行きたい業界・企業を改めて考え直しみましょう。

中には、特に行きたい業界もやりたい仕事もないという人もいるかもしれません。そうした人は、業界研究をしてみると良いでしょう。

興味があることからで構いませんので、この業界の働き方はどうなんだろう?休日はある?給与は?など調べてみてください。

勉強していく内に自分の心の残るポイントが出てくるはずです。

②OB・OG訪問を通じて仕事理解を深める

選考を突破するには、相手をよく知る必要があります。

就活サイトや企業HPに掲載されている情報は、あくまでお客様用の情報でそこから深くを読み取るのは難しいでしょう。

そんな時は、OB・OG訪問で実際に会社で働く人に話を聞いてみるのがおすすめです。

社内で活躍している人はどんな人か?

仕事の大変な部分は何か?やり甲斐は?必要な知識は?

自分が具体的にイメージできるまで質問してください。

もしかしたら話を聞く中で、「自分にはちょっと向かない会社かも」や、逆に「そんなに興味なかったけど面白そう」といった気持ちの変化が起こるかもしれません。

自分の興味を深掘りするためにも有効です。

③有給インターンなどで社会人慣れする

社会人と話すのが苦手な人は、手っ取り早く一緒に働いてみるのが一番の解決法です。

これから何度も面接はありますし、社会に入ってからは社会人とのコミュニケーションが当たり前になります。

今、苦手意識を持っているなら、この機会に克服してしまうのが吉です。

アルバイトの代わりに有給インターンに参加してみるのが良いでしょう。就活で忙しいと思うかもしれませんが、週1日からOKの有給インターンもありますし、就活生でも十分参加可能です。

参考:京都で長期インターンをするならバンブーカレッジ

選考に落ちて自信を無くした時のアドバイス

サマーインターンだけでなく、オータムインターン、ウィンターインターン、本選考とこれからたくさんの合否連絡が待ち受けています。

就活が長期化する中で、お祈りメールをもらうこともあるでしょう。そんな時にモチベーションを保てるかどうかは就活をしっかりやりきるための重要なポイントです。

まず、選考に落ちる=人格を否定されたというわけではありません

自分はなんてだめなんだと必要以上に悩む必要は一切ありません。

仮にどうしても行きたい会社だったとしたら、一度別の会社で実践経験を積んで中途入社する方法もあります。

だから、新卒タイミングで不採用になってもいちいち悩むことはありません。

ぜひこれを機会と捉えて納得のいく就職活動をしてくださいね!!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)