
校長:丸橋 佳高Yoshitaka Maruhashi
<略歴>
同志社大学 経済学部卒業後、株式会社リクルート入社。
人材営業・HotPepper京都版立上げ・Tonwork熊本・大分立上げ・採用面接官・新卒事業の新規事業開発等を経て退職。リクルート退職後、CtoCマーケットプレイス事業を行う株式会社Doableに入社しマーケティング執行役員に就任。約1年で会社清算となり京都四条烏丸にてPomto株式会社を創業し代表就任。20代のキャリア支援事業を中心に企業向け社員教育や採用コンサルティング事業を行う。2020年には株式会社京都ヒトノコト研究所を創業し大学生のキャリア支援やマーケティング支援事業を開始・
<BamboooCollegeでの役割>
BamboooCollege全体のマネジメントから学生の日々の業務・各種研修講師・ビジネス実務の指示迄幅広く関わります。

副校長:Masaki
<略歴>
関西大学在学中に㈱京都ヒトノコト研究所の学生インターンとして動画編集やSNSマーケティングを学び、学生時代から動画編集者として活動。
大手企業からの内定を辞退して2021年4月からフリーランスとして活動する道を選び、現在複数のYouTubeチャンネルの運営と並行してクライアント企業のYouTubeチャンネルの運営代行やTiktok運営代行等多数の案件を受け持ちながら、動画編集者の育成やマネジメントを行っている。
<BamboooCollegeでの役割>
動画ビジネスやSNSビジネスのリアルをお伝えしつつ、実際のビジネスの現場で使える動画編集スキル・動画ビジネスに関する知識・SNS運用のスキルなどを学生に近い立場でレクチャーしていきます。

講師:Riekichi
<略歴>
大学を卒業後、社員としてアパレル販売職に従事。退職後1年6か月の世界一周旅行を経て、大手美容情報サイト営業職に転職。出産・育児を経て、マーケティング担当として当社SNS運用、YouTubeチャンネルの動画企画・ディレクション等に従事。
<BamboooCollegeでの役割>
主にInstagramを活用したマーケティングに関する指導やマネジメントを担当します。InstagramのアルゴリズムやKPI設定のノウハウ、成果に繋げるマーケティングのポイントなどをお伝えしていきます。
