Bambooo College

京都で長期インターンするならバンブーカレッジ

終了【6月生】23卒就活 ガクチカ/志望動機より大事な「軸づくり」自己分析セミナー

【6月生対象】ガクチカ/志望動機より大事な「軸づくり」自己分析セミナー

サマーインターン募集が6月1日から本格始動し、23卒向けの就職活動がいよいよ本格的にスタートします。

いよいよ始まる!とワクワクしているヒト。ただただ焦りや不安を感じているヒト。まぁ大丈夫だろう…なんて楽観視しているヒト。活動を開始しているヒトを横目で見ながら見て見ぬふりをしているヒト。etc…同じ大学三回生でもいろんな方がいるのではないかと思います。

就職活動が始まるとついつい、
「ガクチカがない!作らなきゃ!」「興味のある業界や企業を探さなきゃ!」「自分のやりたい事を探さなきゃ!」など目先のインターンのエントリーシート(ES)に書く内容や、応募企業探しに意識を奪われがちになるものですが、就職活動を成功に導くうえで最も重要な事は、「就活の軸づくり=自己分析」です。

なるほど自己分析ってそうゆう事か!軸ってこうやって考えるのか!を理解し実践し実際に「軸」を作ってみる事で、ガクチカも志望動機も企業選びも一気にひとつの線に繋がって見えてきます。

・「軸」ってなんなの?どういう事?
・自己分析が大事って聞くけどよく分からない…
そんなお悩みをお持ちの23卒大学生に是非ご参加ください。

セミナー情報

参加対象:
☑ 関西圏の大学に通う23卒予定の大学生/大学院生
☑ BamboooCollege生に登録済みの方(登録はコチラ)

開催方法:
オフライン開催

開催日時:
・2021年6月1日(火)19:00ー21:00
・2021年6月4日(金)13:00ー15:00
・2021年6月10日(木)18:00ー20:00

開催場所
BamboooBase
〒600-8434 京都市下京区室町通高辻下る高辻町607-2
アクセス:地下鉄「四条駅」「五条駅」/阪急「烏丸駅」 徒歩5分

募集人数
最大10名(最少実施人数2名)
※定員に達し次第募集受付終了します。

<セミナー内容詳細>
第一部:「自己分析」の目的を理解する(45分)

 □ なぜ「自己分析」が重要なのか
 □ 自己分析のGOALとは
 □ 自己分析の方法

第二部:「軸」づくりワークショップ(60分)

 □ 「軸」って何?なんで必要なの?
 □ 「軸」が決まると見えてくるもの
 □ 「軸」づくりワークショップ

 質疑応答(15分)

【講師紹介】
BamboooCollege校長 丸橋佳高

同志社大学経済学部卒業。2001年4月より㈱リクルートに入社し、人材領域営業・フリーペーパー事業立上げ責任者・採用担当・新規事業開発などを経て2010年退職。退職後CtoCWEBサービスのベンチャー企業にてマーケティング執行役員を経て、第二新卒向け転職支援を行うPomto㈱を設立。2020年㈱京都ヒトノコト研究所設立。

丸橋校長のが自らのポンコツ学生時代を語る動画

参加申込方法

BamboooCollegeにご登録のうえ、下記リンク先の申込フォームよりお申し込みください。

BamboooCollege生になる(無料)
BamboooCollege生になる(無料)